
ちぃくん
こんにちは~(*^^*)
どうも、初めまして!10カ月のベイビー"ちぃくん"です!
“月齢フォト”って知ってる?毎月ママに撮影されてるんだ〜📸
今回は、ボクが使ってる月齢フォトにおすすめの撮影グッズ3選を紹介するよ!
💡この記事はこんな方におすすめ!
- 赤ちゃんの成長を写真で残したいママ・パパ
- 月齢フォトってどうやるの?と悩んでいる方
- おしゃれに撮れるアイテムを知りたい人
月齢フォトってなに?【赤ちゃんの成長記録だよ】
“月齢フォト”っていうのはね、ボクたち赤ちゃんが毎月どのくらい大きくなったかを記録する写真のこと!
たとえば「生後1ヶ月」「6ヶ月」「10ヶ月」みたいに、
毎月決まった場所やポーズで撮っていくと、成長の変化がよくわかるんだって。
ママはね、「1年たったらアルバムにする!」って言って張り切ってるよ💪
ボクも負けずに、毎回カッコよくきめてます💁♂️


🎁買ってよかった!月齢フォトグッズおすすめ3選【赤ちゃん目線レビュー】
月齢フォトにぴったり!サニーマットのおすすめポイント
まずはママが出してくるこの丸いマット。ボクのお気に入り!
リンク
おすすめポイント
- 寝かされるだけで背景が完成する!
- 汚れても洗濯機で丸洗いできる
- 滑り止め付きでボクがバタバタしても安心
- お昼寝マットとしても使えて一石二鳥!
月齢がすぐ分かる!レターバナーセットの魅力
次はボクの隣に並べられてるアルファベットたち。おしゃれすぎ〜!
ボクはまだ英語が読めないけど💦
リンク
おすすめポイント
- 「5MONTHS」などの文字で月齢がわかる
- 木製でナチュラル、写真映えばっちり📷
- 名前や数字の追加もできる
- 誕生日・100日記念・ハーフバースデーにも◎
🎈 ママのお気に入りらしいよ!
ファーストトイは月齢フォトに映える成長比較アイテム
このふわふわのぬいぐるみ、実はボクの親友なんです!
リンク
おすすめポイント
- 写真に写すとサイズ感が比較できる→「こんなに大きくなったんだ〜!」ってなるやつ
- 成長後もずっと使える
- 見た目もカワイイ!癒やされる〜
- プレゼントでもらっても嬉しい🎁
📸撮影のコツも少しだけ教えるね
- 毎月同じ場所・構図で撮ると比較しやすいよ
- 明るい場所(自然光)で撮るとキレイに写る!
- アイテムは2〜3個に絞るとゴチャつかない!
ママは「加工いらずでそのまま可愛い!」っていつも言ってるよ〜✨
📝まとめ:月齢フォトで思い出をもっとステキに!
最後に、今日紹介したおすすめアイテムをもう一度おさらい👇
アイテム名 | おすすめポイント |
---|---|
サニーマット | 背景もお昼寝もOK、洗える |
レターバナー | 月齢を記録できる、写真映え◎ |
ファーストトイ | 成長の比較ができる、お部屋にも可愛い |
📅 毎月の記録が、ママとボクの大切な宝物になるんだ〜!あ、パパもだ!
皆さんも、かわいくて思い出に残る月齢フォトをいっぱい撮ってね📷💕
将来、ボクのお嫁さんにも見せるんだ😊
またね〜!バブバブ〜👋
コメント