こんにちは!トトです。

退院の日、何を着よう!
普段でも使えるもの、お宮参りでも使えるもの、、
オシャレな服がいっぱいで迷っちゃう〜
出産準備をするにあたり、退院着をどうしようかと悩まれる方多いかと思います。
数回しか着ないし、買うのはもったいないなと思う方もいるかもしれませんが、
普段着でも使えるオシャレなセレモニードレスもたくさんあります!
人気なブランドは注文してから届くまで、数ヶ月かかるものもあるため、
先延ばしにしておくと気に入ったものが間に合わない恐れがあります。
実際、私がそうでした…。
ギリギリ間に合うかなぁ?と思っていたら、予定より3週間以上早い出産になったので
間に合いませんでした。
そうなることがないよう、早めにチェックして準備していきましょう!
そこで今回の記事は、
普段着にも使えるオシャレなセレモニードレス
について紹介していきます。
これから出産準備をされる方や、贈り物を考えている方はぜひ読んでいってください。
オシャレなセレモニードレス
ワッフルロンパース
リンク
こちらはInstagramでもよく見かける大人気のセレモニードレスです。
私もこちらを購入しました!
オススメポイント
- 韓国風でワッフル素材がオシャレ
- 色味が可愛い
- 長袖、半袖とあるため季節に合ったものを選択できる
- 女の子、男の子どちらも似合う
- お手頃な値段
- サイズが豊富で長く使えるものを選択できる
PUPOセレモニードレス
リンク
赤ちゃんにとっても優しそうな柔らか素材!
オススメポイント
- シンプルで普段でも使いやすい
- 透かし編みがオシャレで可愛い
- ドレスオールとカバーオールの2wayになっている
peekabooセレモニードレス
リンク
こちらもオシャレで可愛いですね❤️
オススメポイント
- セパレートになっている
- 袖のフリフリが可愛い
- 可愛いけどシンプルなので男の子にも合う
- 色味が可愛い
- 帽子とソックス付き
MONBEBEセレモニードレス
リンク
ニットのボンネットと相性抜群!
オススメポイント
- 別売りボンネットが可愛い
- 前開きのため着脱しやすい
- 袖のレースがオシャレ
まとめ
今回の記事では、
普段着でも使えるオシャレなセレモニードレスを紹介しました!
可愛いドレスがたくさんですが、退院日に間に合うよう早めにチェックしてくださいね。
セレモニードレスを迷われる方の参考になったら嬉しいです。
コメント