こんにちは!トトです。

安産祈願のために腹帯を準備しなきゃ!
おすすめのものがあったら教えて!
初めてだとどんなものを準備したら良いのか本当に迷いますよね。
私もどんな腹帯を用意したら良いのか悩み、
「犬印 はじめての妊娠帯セット」を購入しました。
腹帯と妊娠帯って違うの?って思われるかもしれませんが、
妊娠帯とは腹帯やマタニティガードルなどの総称だそうです。
今回の記事では、
- はじめての妊娠帯セットはどんなもの?
- 選んだ理由
- 使った感想
- 口コミまとめ
以上をお話ししたいと思います!
【犬印の妊娠帯セット】どんな腹帯?特徴と使い方を紹介
妊娠帯とはお腹を包み温め、妊娠中のお腹を支え、
背中や腰の負担を軽減させる働きがあります。
はじめての妊娠帯セットは、腹巻きタイプの妊娠帯とベルトがセットになったものです。
妊娠初期から後期にかけて長く使えるようになっています。
私がこの妊娠帯セットを選んだ5つの理由
- 値段が安かった
- 長く使えそう
- 口コミが多く評価が良かった
- 妊娠初期は寒い時期だったため、腹巻きは使えると思った
- 安産祈願で使える
値段が安く手が届きやすかったので、試しに買ってみようという気持ちになりました!
評価も良かったので、使ってみて良さそうだったらラッキーだなぁくらいに。
妊娠帯セットを使って感じたメリット・デメリット
良かった点【妊娠初期〜後期まで】
- 腹巻きタイプは温かくて、娠初期の冷え対策に役立ちました
- 中期から後期にかけてはベルトが活躍し、腰の負担が軽く感じられた
- 妊娠初期から後期まで長く使える設計でコスパがよかった
- ベルトの着脱が楽だった
気になった点・注意点
- 購入した時点ですでにお腹がふくらみ始めていて、腹巻きはあまり長く使えなかった
- お腹がさらに大きくなると、腹巻きの締め付けが少し気になった
- ベルトはすぐずれてしまうため、頻回の付け直しが必要だった
妊娠中期の目の前で購入したので、腹巻きはあまり長く活用できなかったですが、
腹巻きは妊娠に限らず使えるので寒い時期に使おうと思っています。
腹巻きの締め付けが気になってからは、ベルトのみ装着していました。
ベルトは寝たり起きたり座ったりを繰り返すと、すぐにずれてしまいました。
それでもベルトは着脱が楽だったので、付け直しそんなに苦ではなかったです。
他の人の口コミは?良い点・悪い点を比較してみた
口コミ評価良いですが、その中でも多かった意見と低評価の意見をまとめました。
良かった点
- お腹の冷え防止に効果があった
- お腹をしっかりサポートしてくれた
- 伸縮性があり、圧迫感がなかった
- ベルトの着脱が楽
- 肌触りが良い
- 背中や腰が楽になった
- 値段が安かった
悪かった点
- 腹巻きは夏は蒸れやすく向かない
- 締め付けが強かった、苦しい
- サポート力がなかった
- ベルトがずれやすい
- トイレの度に面倒
サポート力があったと感じる方、なかったと感じる方や
圧迫感がなかったと感じる方、締め付けが強かったと感じる方
人によって合う、合わないはありそうです。
【まとめ】買ってよかった妊娠帯|こんな方におすすめ!
今回の記事では、
犬印 はじめての妊娠帯セット について紹介していきました。
- 安産祈願のために探している
- はじめて妊娠帯を購入する
- 安いもので試してみたい
- 長く使えるものが良い
そんな方にオススメできるかと思います。
これから安産祈願という方や、お腹の冷え対策をしたい方の
参考になったら嬉しいです。
コメント