つわり

健診

【妊娠中期】歯科健診を受けよう!

妊娠中期に入り、つわりが落ち着いたら歯科健診を受けることをお勧めします。なぜなら妊娠中はホルモンの変化や嗜好の変化、つわりなどで口腔内の衛生状態が悪くなりやすいからです。虫歯や歯周病になると、早産や低体重児出産につながるため、赤ちゃんのためにも虫歯予防のうえ歯科健診を受けましょう。
妊娠

【夫よ、ありがとう】つわり中やってもらったこと

つわり中、夫は家事を率先してやったり、一緒につわりの対策を調べたり、外出に連れ出してくれたり、お酒や生ものを我慢してくれたり、こまめに連絡をくれたり、寄り添った姿勢で関わり続けてくれて嬉しかったです。何が辛くてどんな助けが必要で、自分に何ができるか考えることが大切だと思います。
妊娠

どんな対策がある?辛いつわり

つわりには、「吐きづわり」、「食べづわり」、「眠りづわり」、「よだれづわり」、「匂いづわり」があり、それぞれの症状と対策について紹介しています。症状や対策の効果は個人差があると思いますが、つわりで悩まれている方の助けになれば良いです。
タイトルとURLをコピーしました